こんにちは♪
ココロとカラダ、疲れていませんか?
心と体と魂を癒し整える7つの龍神瞑想の
桜羽ルビーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
2020年の12月から「土の時代」が終わり
「風の時代」に入りました。
これは宇宙の星回りがそうなったということで
私たちも大いにその影響を受けています。
そこから丸2年が経ちましたので
少しずつわかってきたこともあると思います。
そこで、今回私が氣づいたことをお伝えします。
土の時代にできたこと
私は7つの龍神瞑想を研究して
お伝えすることをライフワークとしています。
7つの龍神瞑想は、私たちのカラダの中のエネルギーの流れを知ることと
オーラを通じて運氣やご縁を上手くつかむことにつながります。
私自身の勉強のために、このブログでシャアさせていただいています。
今日は、第1チャクラの黒龍について調べていました。
第1チャクラは、尾骨や骨盤底部(会陰部)にあるエネルギーです。
地球の中心から、大地のエネルギーを両足の土踏まずで吸い上げて
骨盤底部に集めています。
ですから当然、脚力が弱いとエネルギーを吸い上げる力が弱くなります。
第1チャクラがカラダやココロに与える力は
【同族意識の力】です。
家族とのつながりや出身校のつながり
日本国民や同じ県民としての絆も第1チャクラの意識です。
これまでの240年は「土の時代」だったので
地球全体が第1チャクラを安定させる動きをしていました。
戦争で領土を広げたり、民族意識を高めたのも
“土”の安定を象徴しています。
仕事は一度入社すれば定年まで一生務めるのが当たり前。
結婚して家族を持って、マイホームを買うのも
“土”のエネルギーそのものです。
土のエネルギーは、安心・安全をもたらします。
土台がしっかりしていれば安心です。
私は熊本地震を経験しましたが
毎日繰り返す余震は、不安で不安で落ち着かない日々でした。
一人でいると誰にも相談できず
孤独で心細くなりますが
家族や同じ趣味、同じ出身地の人と話すと安心できます。
集団の力、同族の力が第1チャクラにエネルギーを与えてくれたのです。
風の時代に氣をつけること
ところが土の時代が終わろうとする数十年前から
徐々に風の時代への変化が起きていました。
結婚しない、少子化、転職は当たり前で正社員にならないなど
集団や同族の意識が薄れて
“個の時代”に入ってきたんです。
(集団から風に乗って飛び立つ個人)
土の時代において、同族意識は逆にライバル心が強くなったり
集団に馴染めない生きづらさを感じた人も多かったと思います。
「やっと自由になれる〜」と喜んだのも束の間
新型コロナウイルスが蔓延したり
物価の上昇や賃金の伸び悩みで、不安になっている人も多いことと思います。
これは第1チャクラが安定していないことで
風の時代に吹き飛ばされようとしているのかもしれません。
【第1チャクラ・黒龍の影響】
カラダ大枠を支える黒龍。
肉体では土台となる骨格・骨、脊髄、両脚・両足の力
そして免疫系や直腸にもエネルギーを送っています。
土の時代は、地球のエネルギーが支えてくれたのですが
風の時代はそうはいきません。
動きや流れが早いので、吹き飛ばされないように
足腰をしっかり踏ん張って耐える必要があります。
またウイルスが風に乗ってくるので
感染症が流行します。
コロナも第8波まで来ていますが
まだまだ油断できませんし
この先もいろいろな感染症が流行するでしょう。
第1チャクラが弱っていると
時代の流れに乗れないだけでなく
感染症にかかるリスクが高まり
足腰のトラブルに見舞われることが多くなります。
これまでに土台をしっかりと築いてきた人は
風の時代も大丈夫。
三匹の子豚のレンガの家みたいに
吹き飛ばされることはありません。
しかし、今まで意識してこなかった人は
今になって踏ん張りが効かなくなっているかもしれません。
これから200年は風の時代が続きますので
今大変でも、新しい秩序ができて安定すれば安心です。
ただ、安定するまでのあと数年は
底が抜けたような不安感があるかも知れないのです。
ですから私は7つの龍神瞑想で
少しでも早く激動の時代の波に乗れるようにお伝えしています。
黒龍瞑想
土台となるカラダを作りましょう。
そのためには、少しの時間でもいいので散歩や運動をしてください。
「老いは足から」と言いますので
足腰が強くなり、安定するように
ウォーキング、ヨガ、ストレッチ、筋トレ、ダンスなど
楽しんで続けられる運動を定期的に行ってください。
その時のポイントは、カラダの動きに集中すること。
動かす感覚をしっかりと感じてみてください。
私も、去年からウォーキングを続けています。
上昇氣流に乗って飛躍するためにも
まずはカラダを安定させて、思いっきりはばたきましょう。
/ 新月のお願い実践中 NO.5 /
コメント