辛かった改修工事から学んだこと

ルビーの休養日記

こんにちは♪

心と体と魂をととのえる休養法
7つの龍神瞑想の桜羽ルビーです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

最近、少し涼しくなってきましたね。

我が家は3ヶ月間マンションの外壁工事のため
黒いネットで覆われ

ベランダや足場に工事する方がいるので
カーテンを閉め切った生活でした。

穴蔵の中で生活するような息苦しさ…
辛かった( ; ; )

工事はまだ続いていますが
やっと足場が外され、ベランダが開放されたので
洗濯物も外に干せますし
窓も開け放って解放された氣分です\(^o^)/

光が差さない部屋

2022年7月から9月末まで
大規模なマンションの工事が行われたのですが
こんなに苦痛を伴うものだとは思ってもいませんでした。

この間、私は手術の後の自宅療養をしていたので
ずっと家にいたわけです。

外に洗濯物が干せないので
部屋に除湿器をかけて乾かしました。

すべての部屋のカーテンは閉め切ったまま。
しかも遮光カーテンなので真っ暗!

「そこまでしなくても…」と私は思うのですが
夫はとにかく嫌がります。

「外の足場を人がうろうろするから洗濯物は絶対出すな」
「人が覗くかもしれないからカーテン閉めろ」

まるで監視されているような氣分になります。

夏の太陽がさんさんと降り注ぐ窓を閉め切って
昼夜電氣つけて暮らしていた私たち。
窓もほとんど開けないので、空氣も悪くなります。

暗いよ!部屋だけじゃなく性格も暗くなるよ!
だんだん夫婦仲も険悪になっていきました。

植物に必要な四大元素

耐えに耐えた3ヶ月。
やっと黒い覆いも外され、足場が撤去されました。

「おお〜太陽が眩しい」
こんなにうちのベランダって日当たりよかったっけ?と思うほど
明るい日差しがさして
開放された窓から涼しい風が吹き渡ります。

長かった。。。やっと出られた〜
最高に氣持ちいい!

この間、うちの観葉植物たちも息も絶え絶えで
ガジュマルなんて、せっかく葉が茂っていたのに
丸裸状態になっていました。

早速外に出してみると
数日で緑の小さい新しい葉が出始めました。
植物の反応ってすごいですね。

レッスン再開した時に
会員さんたちからいただいた観葉植物も鉢に植え直して
我が家のメンバーに仲間入りです。

私はサボテンも枯らすほど植物を育てるのが苦手だったのですが
観葉植物はなんとか長生きしてくれています。

日光(火)、風(空氣)、水、土は
植物に不可欠な要素ですが

これって人間が生きるためにもとても大事な物ですね。
実際にこの四大元素がない生活をしていた私は
大切さを身にしみて実家しました。

もう地球に感謝しっぱなしです。

今ではベランダでコーヒーを飲みながら
本を読んだり、ぼーっとまどろんだりするのが
日課になっています。

これがめちゃ心地よくて幸せなんですよ〜
一緒に並ぶ観葉植物たちと同じ状態になっています。

程よい加減のエネルギー

私が植物を育てる時にいつも失敗するのが”水やり”
過保護になりすぎて、ついつい水をやりすぎるんです。
すると根が腐って枯れてしまいます。

日光も当てすぎると葉が黄ばんでしまうし
窓越しの程よい日差しが一番いいようです。

風なんて大して必要ないと思っていましたが
とんでもない!
風通しが悪かったことで根腐れが起きていたんですよね。


観葉植物を育てるだけで学ぶことは多いです。

そしてこれが人間にもそのまま当てはまるんですよね。

火は情熱や叱咤激励などのエネルギー
与えすぎるとプレッシャーになります。

風は空氣で、雰囲氣でもあります。
職場や家庭の雰囲氣が悪い時は
窓を開け放って空氣の入れ替えをするだけでも
雰囲氣が変わります。

これは空氣中のエネルギー(プラーナ)が
人間関係の風通しも良くしてくれるからです。

水は与えすぎて土が乾かないと
カビが生えたり根腐れを起こします。

良かれと思った愛情やお世話も
相手をダメにする結果になることがありますよね。

土には肥料のようなアドバイスやサポートも必要だし
ある程度成長したら、土や鉢の大きさを変えることも必要です。

自分や相手の器を大きくするために
土地ごと変えることも大きな成長の土台です。

こんなことは、野菜を育てたり
花や植木、植物を育てる人なら当たり前の常識でしょうが
経験していなかった私としては
植物からも学ばせていただくことが多すぎて
本当にありがたいです。

そしてこの3ヶ月
工事の音やシンナーのような匂いにも悩まされた毎日でしたが
こんな素敵な氣づきをもたらしてくれてとても嬉しいです。

ベランダも綺麗になったし
マンション全体も綺麗に再生して
ますます住み心地が良くなりました。

『雨降って地固まる』ように、辛かったことからも氣づけてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました